本日、お客様からメールをいただきました!
***************************
ちょっと検討したいので
時間下さい
又連絡します
***************************
とだけありました!
私はこのように返信させていただきました!
*******************************
中古仏壇は
一点ものですので
ご検討のためでしたら
一度お取り置きし
検討することをお勧めいたします
お名前、ご住所、電話番号をいただけば
24時間でしたらお取り置きさせていただきます!
よろしければご連絡くださいませ
*******************************
お客様からのご要望はだいたい御受けすることにしています
それは、お客様が当店に期待されていることですので
できるだけの事をお聞きしています。
ただ
どこのどなたかもわからずに
ハイ!そうですか!とは言い難いのです!
皆さんはいかがでしょうか?
メールはとても簡単で便利ですが
所在のわからないメールは???ではないですか?
ネットの世界は非常にスピーディーです!
今買おう!と思った商品
やっと見つけた商品は
アッという間になくなってしまうことも
しばしばあります!
私は基本的におお客様を100%信用しています
わざわざ私のお店までたどり着き
さらにご要望をいただいているわけですから・・
なので、所在ははっきりとお伝え願いたいのです!!
創価学会仏壇はお気軽にご連絡くださいませ!!