チャップリンの映画デビュー100周年を明年に控え、お孫さんで女優として活躍するキエラ・チャップリンさんから先日、池田SGI会長に手紙が届いた。これまでSGI会長がチャップリンの生涯を宣揚してきたことへの感謝とともに、「池田会長が祖父の言葉を紹介しながら、世界中の会員を勇気づけられている事実を祖父が知れば、とても誇りに思うと確信します」と綴られていた(本紙5月25日付)▼SGI会長は、特に1991年の年頭から立て続けにチャップリンについてスピーチしている。その前年の暮れ、当時の法主・日顕が学会の破壊を工作した第2次宗門事件が勃発していた▼会長はチャップリンの希望の言葉を語り、会場の壇上幹部らも共に、おなじみの、ちょびひげ、ステッキ姿を身ぶり手ぶりで演じて、宗門の独裁者を笑い飛ばしたのである▼チャップリンが名画「独裁者」でヒトラーと闘ったのは、ナチスの全盛期だった。その点、日本チャップリン協会の大野裕之会長は、数ある反戦映画の中でも「類を見ない作品」と評価する(『チャップリン再入門』)▼目の前の苦しむ人を黙って見てはいられない。このあふれる人間愛と知恵と勇気こそチャップリン、そしてSGI会長の真骨頂である。(進)
何のため? ここが一番重要なことでは・・・。自分のためなのか?、みんなのためなのか?、みんなのためであるならば、その事をみんなは支持してくれているのか?また、初めてのことをするのであれば、そのことをみんなに説明し理解をしてくれてるようにしているのか? リーダー(責任者)の条件とは一人一人に細やかに心を砕き、みんなが幸せになることに尽力していくことだと思う。どこまでも一人のために寄り添い、同苦し、最善の生き方をしてきたい!(島)