創価学会仏壇の桜梅桃李のお知らせ・日常が、ここでご覧になれます。

  • 桜梅桃李.com
  • 昭和57年創業以来38,000件以上の創価学会仏壇を安心価格でお届けしています。
  • 昭和57年創業以来38,創価学会・SGI仏壇の事ならお気軽にご相談ください
  • 0120-7676-43 電話受付 10:00~18:00 水曜・日曜定休
サイズから選ぶ

2016年4月28日 AM 06:08

情熱店長ブログ

〈小説「新・人間革命」〉 力走 三十

〈小説「新・人間革命」〉 力走 三十の挿絵

この夜、伸一は、妻の峯子に語った。「栗山さんは、入院して、癌の手術を受けるとのことだが、きっと寂しい思いをしているにちがいない。彼女は、女子部時代から関西の中心として頑張り、ずっと、関西広布に走り続けてきた人だ。必ず乗り越えることができるよ。まず『闘い抜いたあなたを、御本尊が、諸天善神が、守らないわけがない。しっかり治療に専念することです』と伝えてほしい。しかし、栗山さんのことだから、きっと、“みんなが必死で活動しているのに、自分だけ病院で寝ているなんて、申し訳ない”と考えてしまうだろう。だから、さらに、こう伝えてもらいたい。『各県の婦人部長は、皆、忙しくて、ゆっくり唱題する時間がないので、あなたが皆の分まで題目を送ってください。それが使命です。早く元気になって帰って来てください。私たち夫婦は、あなたに題目を送ります』」翌四日は、伸一たちが三重を発ち、高知へ向かう日であった。彼は、県長会議の参加メンバーや、地元・白山の学会員と記念撮影をするなど、皆の激励に余念がなかった。
栗山が、峯子のところへあいさつに来た。「今日、大阪に戻って入院いたします」 峯子は、伸一の言葉を伝え、「絶対に大丈夫ですよ」と励まし、固い握手を交わした。 栗山は、伸一が案じていた通り、大事な時に、広宣流布の陣列を離れなければならない自分が許せず、わびしい思いをいだいていた。しかし、「皆の分まで題目を」との言葉に救われた気がした。勇気が湧いた。
励ましとは、相手の身になって考え抜き、苦悩を探り当て、希望の光を送る作業だ。

「励ましとは、同苦であり最高の菩薩行である。仏の使いの私たちは地涌の菩薩でありたい」(画像・記事内容は聖教新聞から転載させて頂きました)